
Veganフードクリエイターの門脇令奈です。
9つの「こ」食のひとつである、濃食とはなんでしょうか?
文字通り、味の濃い食品ばかりを好んで食べることです。
濃食を続けることで、生活習慣病のリスクが高くなるだけでなく、塩分や糖分の多い食事になることから味覚が鈍ってしまうことに繋がります。
あなたは、出された食事を味も見ないで、テーブルの上に置いてある調味料をドバドバかけたりしてみませんか?
そのような行為は体に悪いだけでなく、食事のマナーとしてもよくありません。
食事をいただくときは、食材を作った生産者の人、食事を作った人に感謝の気持ちを持ちましょう。
また素材の味を楽しむことを忘れないでください。
Vレピ オンラインカレッジでは、食材を生かした調味料だけに頼らない美味しいレシピがたくさんあります。
自分にも大切な人にも愛情たっぷりの食事を作ってくださいね。
LINE@やっています。
お得な情報も配信していきますので、登録してみてくださいね。無料です(^^♪
